| 投稿時間:02/02/25(Mon) 11:28 投稿者名:Dr.Stinger
 Eメール:sata@kdent.net
 URL :
 タイトル:Re: 永久歯が何本もないのです
 
 こんにちは永久歯の先天的欠損はちょくちょく遭遇する症例で決して珍しいものではありません
 あなたの場合恐らく小臼歯が欠損しているものと思われます
 まず抜いたまま放置しているとこについてですが、早急な処置をお勧めします
 人間の歯は無くなったはの隙間を埋めようと動いてきます
 そのため審美的機能的な障害を起こす可能性があります
 処置方法としては無い歯の両側の歯を削ってブリッジにするか
 小さい入れ歯を作る方法が保険適応の範囲で出来ます
 ただ、保険適応でブリッジを作った場合銀色が目立つ形になる可能性もあります
 白い歯でブリッジにする場合自費診療となります
 どちらを選択するにしても残っている歯や歯並びを壊さないためにも
 早めの処置を受けてください
 
 次に残っている乳歯についてなんですが…
 乳歯は永久歯とは少し異なる性質を持っています
 まず、物理的強度が永久歯に比べて低い事です
 永久歯でも噛んでいると段々磨り減ってきますが、乳歯は永久歯に比べて
 耐磨耗性が低いので磨り減りやすいです
 また虫歯にかかった場合でも永久歯より進行が早いです
 そのため早いうちに冠を被せる等の処置が必要な場合が多いです
 現在虫歯になっているのであれば一刻も早い処置をする必要があります
 
 それと、乳歯は生理的な特徴もあります
 元々乳歯は歯の根が段々吸収してきて抜けるようにプログラムされています
 これは下に永久歯が出てくると加速度的に起り生え変わるのですが
 下に永久歯が無くてもゆっくり吸収してきます
 つまり最終的には抜ける運命にあります
 それがいつまでもつかはかなり個人差があります
 私の見た中では50歳でまだ乳歯が残っている方もいました
 
 先のことも考えると早いうちの処置と定期的な検診をしてもらえる
 歯科医院にて診て貰う事をお勧めします
 
 |