投稿時間:01/08/25(Sat) 13:43 投稿者名:やすこ
Eメール:smile_on_me@mail.goo.ne.jp URL :
タイトル:噛みあわせってどうなるのが正しいのですか
早速のご回答ありがとうございます
> 矯正治療には必ず、多かれ少なかれ後戻りがあります。
それは私も理解しています しかし、私の場合、出来上がりがすでに今の状態でした(後戻りではありません) 下前歯の均衡が保たれていない結果、年とともに顕著になってきているような気がします。 下の右犬歯の内側への倒れこみなどは、 矯正していた当時、すでに上の歯のセンターが合っていないという理由から 上の左の犬歯と右の犬歯との間にゴムを装着するように言われ、実行していたところ、上の歯はセンターにならず、下の犬歯だけ内側に倒れてしまいました。 矯正器具をすべてはずしたときにも、当時の歯科医に指摘をしたのですが、 目立たないから大丈夫といわれ、子供だった私も、そんなものかと思っておりました。
> 矯正をされた、矯正医のところに行って相談するか、資料をもらってくるといいでしょう。
現在、歯科治療により患者(うちの母ではない)より訴えを起こされ、それが原因で神経を病んでしまわれ、廃業(どこにいらっしゃるかもわかりません)されています。 実は、うちの母も、その医院の歯科治療が原因で舌癌になりました。 (虫歯治療の不具合から、噛めなくなり、舌に負担がかかって潰瘍ができたのです) と 昔の歯科医の所業をここで挙げ連ねても、意味がないのですが・・・ そんなわけで、自分の当時の治療履歴入手は不可能なのです。
歯科治療するとかみ合わせが変わったりすることもあり、 自然となれるという人もいるのですが・・・ 私は神経質に考えすぎているのでしょうか 矯正専門医先生は過去ログで 「矯正しない」という選択肢もあるとおっしゃっているようですが 私のように、現在病的に噛めない状態でもない場合は、それに当てはまるのでしょうか? 前歯同士は当たらないのが噛み合わせの正解なのですか?
また 矯正ではなく歯を削りっぱなしにして 「噛み合わせ調整」なんて治療は本当にあるのですか?
一度美容整形すると止まらなくなるというのといっしょで 苦労して歯列矯正すると 必要以上に歯並び、噛みあわせが気になってしまいます 命の次に歯が大事だと思っているのです
|