| 投稿時間:01/01/10(Wed) 21:46 投稿者名:黒猫
 Eメール:kei@kdent.net
 URL :
 タイトル:Re: ミリングとは?
 
 こんにちは、歯科医の黒猫と申します。
 ミリングという治療法を聞いたことがありませんので他の先生の回答を待っていましたが
 回答が出ないようなので書き込ませていただきます。
 
 私がミリングという言葉で結びつくのはコーヌステレスコープクラウン(以下、コーヌス)と
 いうものを作製する時の技工上の用語です。極めて専門用語です。
 
 コーヌスとは局部床義歯(いわゆる部分入れ歯)の場合に入れ歯を保持するための
 針金(クラスプといいます)を無くし、審美性を向上させるための技術の一つです。
 残念ながら健康保険の適応外です。
 
 貴殿のお口に対して適応であるかは、お口の中を見ないとなんとも言えません。
 費用は20〜70万円位だと思います。
 幅が大きいのもコーヌスの土台になる歯の本数にもよりますし、使用金属や
 義歯に使う人工歯の種類、床(義歯の歯茎の部分)の材質などで費用は
 まちまちです。
 それぞれ最高の材料を使用すれば100万超にもなります。
 
 このコーヌス以外にも色々な方法がありますので、歯科医と相談して下さい。
 費用も含めてそれぞれの方法のメリット、デメリットをお聞きになって下さい。
 
 |