| 投稿時間:00/12/21(Thu) 12:12 投稿者名:貴子
 Eメール:k.yo@clubaa.com
 URL :
 タイトル:Re^2: Dr.X さんへ
 
 Dr.X さん
 
 あいがとう御座いました。
 だいぶ、気持ちも落ち着きました。早めに行くように致します。
 本メッセージで、お礼申し上げます。
 
 
 > はじめまして。
 >
 > 小児の歯科治療は結構大変だと思います。
 > 治療自体はそれほど成人と変わりはありませんが、ゆっくり口を開いていてくれるわけでもないですし、長いあいだユニット(治療用のイス)に座ってられるわけもありません。
 > また、3歳という年齢は自我の確立期であり、お子様も自我を発揮して本当に歯科医院への受診を嫌がることでしょう。
 > でも、虫歯というものは、一度なってしまうと自然に治癒することはほとんどありません。また、乳歯の虫歯は永久歯と比べて進行が早いものです。そのため、早めの歯科医院への受診をお勧めします。
 >
 > 無痛治療ですが、小児にも必要ならば麻酔を行って、治療をしますので、痛みはなく治療できます。ただ、お母様からみればお子様が泣いていると痛いのではないかと思いがちとなりますが、ただ単に治療が嫌で泣いている場合もあります。(歯科医師には、痛くて泣いているのか、治療が嫌でないているのかは分かります。)なるべく、お子様を泣かせないように治療を進めるのですが、どうしても治療が必要なら抑制(押さえつける等)してでも治療をすることがあります。ですから、そこまで、ひどくする前に是非、早めに治療なさった方がよろしいかと思います。虫歯の治療は、早期発見、早期治療が第一です。頑張って、お子様を歯科医院へ連れて行ってあげてください。
 >
 > > はじめまして。
 > > 私の3歳になる子供の前歯2本の間に虫歯ができまして、半年前に歯科医院にてフッ素を
 > > 塗布してもらいましたが、最近痛み出した様で歯科医院に行きたいのですが、子供が行き
 > > たがりません。
 > > 無痛治療が、あると聞きましたが、幼児などは対象になるのでしょうか?
 > > また、乳歯の虫歯の治療はどのようにされるのですか?
 > > 教えてください。宜しくお願いします。
 
 |