| 投稿時間:03/10/17(Fri) 16:44 投稿者名:Dr.Stinger
 Eメール:sata@kdent.net
 URL :
 タイトル:Re: 歯の「かぶせもの」について。
 
 こんにちは小臼歯の被せものは保険では銀歯しか出来ません
 保険外であれば、金歯、セラミック、プラスチックなど
 色々な歯を入れることが出来ます
 
 どのくらい持つかという質問ですが、
 お口の中で機能させる以上、○年持ちますというお話は出来ません
 セラミックは陶器ですので強い衝撃で割れる可能性はあります
 もっとも、常識的な使い方ではかなりの年数持つようですが
 他の歯の状態によりかみ合わせの変化等でそこの部分に
 力が集中すると割れることがあります
 これはプラスチックでも同じです
 プラスチックの場合、セラミックより変色、
 磨耗しやすいのが特徴です
 
 また、被せた歯の歯肉や根の状態により使えなくることもあります
 長く持たせるにはそれなりの管理は必要です
 
 あと、半永久的というのはセラミック自体だけの話であり
 歯に使う場合は半永久的という言葉は適用されません
 
 |