| 投稿時間:01/02/13(Tue) 22:43 投稿者名:黒猫
 Eメール:kei@kdent.net
 URL :
 タイトル:Re: 神経抜き
 
 友人の方は苦い経験をされたようですね。麻酔が効きにくい理由として、急性の炎症がある場合や、体調、体質が
 考えられます。また歯の場所により効きやすい所と、そうでない所があります。
 麻酔がしっかりと効けば、歯の神経(歯髄といいます)を取ること(抜髄といいます)に
 想像を絶する痛みはありません。
 麻酔の注射がやや痛いという程度です。
 完全な無痛とまでは行きませんが、笑気ガスを用いた鎮静法を行う歯科医院も
 ありますので、先生に相談されてみてください。
 笑気ガスがなくても、大丈夫だとは思いますが。
 
 歯の神経を取ると痛みがなくなり、それで通院を止めてしまう方がいらっしゃいますが
 歯に被せ物が入るまで通院してください。
 歯の神経を取っただけで放置すると、歯の寿命が極端に短くなってしまいます。
 通院回数が多くなると思いますが、頑張って通ってください。
 
 |